Detroit Become Human クリア感想(ネタバレあり)

本日上記ゲームをクリアしました。

f:id:Irena:20210203035357j:plain

VTuberやゲーム実況者の方のプレイを見て自分でもプレイしたいと思いました。

多くの実況者の方々はカーラが死んだり、コナーが死んだり(=ヘッポコナー)していたので(マーカスはだいたいみんなおんなじ)

 

弟者の実況を最初に見て、カーラとアリスが川を渡ってカナダに行くシーンが非常に印象に残っていました。

たしか途中で兵士が現れて、アリスが機能停止してしまって悲しい感じで、なんとかしてアリスとカーラがカナダに無事たどり着くシーンがものすごく見たかったので友達に借りてやりました(めちゃくちゃ長く借りてしまった…)

f:id:Irena:20210203035214j:plain

多くの実況者は特にコナーをヘッポコナーにさせてしまう傾向があり、サイバーライフタワー(名前忘れた)でのQTEを成功させてハンクとまたともに歩めるルートがあればいいなと思い、頑張りました。

f:id:Irena:20210203035209j:plain

タワーでもうひとりのコナーが出てきたときはびっくりしました。ここではじめて重大なQTEの失敗をしたので。でもハンクが本当のコナーしかわからない質問で、死んだ息子の名前はというのをしたのは衝撃的だった。正解の選択肢にはロックが掛かっていて、事前にハンクの息子の情報を手に入れておかないといけないという重大な伏線があったのです。ここは感動しました。アンドロイドは機械ではありますが、ともに培ってきた時間というものは変異体ではないアンドロイドには真似できないんだ、ぼくたちは機械ではない新たな生命体なんだというのを感じさせられました。

f:id:Irena:20210203035205j:plain

このゲームをやっていて思ったのはなんて人間は残酷なのだろう、ということであります。マーカスが人間たちに自由を求めている、しかも暴力をせずに自由をもとめているのに人間たちはアンドロイドの破壊をし始める。絶対に暴力はしないという選択肢を私は選び続けていたのにそれでも人間は攻撃をし続ける。人間がアンドロイドに囲まれて殺されそうになったときには「助けてくれぇー撃たないでくれぇー」と言うのになんということだ。

f:id:Irena:20210203035153j:plain



結局私はカムスキーのところに行ってチューリングテストを受けた際にクロエを撃たなかったのだが、あそこでクロエをもし撃っていたとしたらRA9の謎が解けていたのだろうか。アマンダはすでになくなっているのにどうしてコナーの意識(?)に現れ最後にプログラムを乗っ取ろうとしたのか、そこがまだもやもやしているところであります。そしてルーサー、ごめん。ルーサー以外だいたいみんなハッピーエンドだった。

f:id:Irena:20210203035150j:plain

明日はもう一つ借りているゲームを新しくやってみたいと思います。